今年が5歳の年、一日中天気が良さそうなので七五三に行きました。
神社がお知らせしてある時間に間に合うように行くと10家族ほどが既にいましたが、想像していたよりも少ないなという印象。初穂料と受付を済ませに行くときに聞いてみると、組数が集まり次第で開催されているとのことだったので、受付時には「次の組なので15分後くらいに」の案内だったので待つことにしました。
各家庭小さいお子さんがいる中でお参りを、お経を聞いて言いましたが、たまたまなのか騒いでいる様子も全く、七五三でもらったお守りの鈴があちこちでなる程度で、スムーズに進行していたような気がしました。お辞儀をするところや、それぞれでお参りする作法なども見よう見まねでしていたので、成長しているなと感じました。
その後は参道、境内、敷地内を写真撮りながら散歩していると、写真屋さんでお写真を撮っている方がいて、ご家族もスタッフも頑張っているようでした。自分達はフリマアプリで幼児向けのハンドメイドをやっている方から袴などを購入して臨みました。
どっちがいいかは分かりませんが、まだまだ好き勝手になんでもやりたい年頃なので、レンタルで汚すなどの心配よりも、自分達で気に入ったものや洗濯などができることを考えるとこっちの方がいいのかなとも思いました。
この袴は来年の卒園式にまた見れるのかなと思いながら、帰えりました。
コメント